からだリラックスで眠れる寝床は、スポーツ選手、アスリートが広告塔のマットレス単体では、100%ではございません。からだリラックスで眠れる寝床は、世界の名だたるホテルに採用されているマットレス単体では、100%ではございません。
「はなす」「はかる」「つくる」「あわせる」
体圧測定、立位測定(全身・側面)フルボディートレーサー導入
睡眠環境診断士/ピローフィッター
たばこは吸わない、2代目店長岡田の今日の一人言は、本文最後の編集後記にてどうぞ。
【福岡県福岡市南区・男性・50代】
飛び込みでご来店されたお客様。
「オーダーメイド枕を作りたい」
と言われましたので、カウンセリングシートをすぐにご用意してご記入をお願いしました。
(※私、店長岡田が接客中でもなければ、予約のお客様や配達予定がなければすぐに対応させていただきますが、接客
中、予約のお客様、配達などがある場合には、数十分~数時間お待ちいただくこともありますし、その日一日は全く
無理ということもございますのでご了承くださいませ)
カウンセリングシートへのご記入が終われたので、カウンセリングを行いました。すると、お客様は、全国チェーン店で作られたオーダーメイド枕を10年間お使いだそうです。
「なんでまたうちのお店にオーダーメイド枕を作りに行こうと思われたのですか?」
「オーダーメイド枕を作れるお店が博多区にオープンしたときにオーダーメイド枕を作りに行ったのですが、そのお店が数年で閉店し、今度は春日市に出店されたのですが、そのお店も数年で閉店したので・・・」
「あっ、でも、天神にもありますよ。新天町の中のお店は閉店されましたが、福岡三越の地下1階のラシック天神福岡にテナントで入ってありますけど・・・」
「あぁ~あるみたいだけど、天神は駐車場が・・・。あと、ゆめタウンの中にもあるみたいだけどあそこまで遠いからな・・・」
「あぁ~そうすっかぁ~。ただ、オーダーメイド枕って名がつけば何処のお店で作っても同じ高さになるか?というとならないと思います。それは、測定方法の違いやまくらに対しての考え方の違いがあるけんですね。それでもいいですか?」
「はい。いいですよ」
10年オーダーメイド枕を使われていたので、そもそもまくらの役割って?っていうことを説明もしなくていいかな?と思うも、オーダーメイド枕という冠は同じでも、オーダーメイド枕そのものが違ってくるので、うちのお店はこのような思いでお作りしていますということを絡めながら説明させていただきました。
納得されたことを確認して、体圧測定を行いながら5種類の中材の違いを体感していただき、中材を決めていただき、3種類のオーダーメイド枕の中から一つをお選びになられました。
お客様は、スタンダードタイプのFITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕レギュラー63をお選びになられましたので、続いて立位測定器で測定を行います。
測定が終わると、まくらデータをプリントアウトし助手にオーダーメイド枕を作らせ、私は、ボディデータをプリントアウトし説明を行いました。
説明が終わる頃にオーダーメイド枕が完成していますので、2階ベッド&マットレスコーナーへご案内いたしました。
早速、オーダーメイド枕に寝ていただきました。
ご夫婦でのご来店でしたので、奥様にご主人様の寝姿勢バランスを確認していただきました。
オーダーメイド枕を作れば、首こり、肩こり、頭痛、いびき、体のお悩みなんでも解決してくれる!と淡い期待をお持ちの方が稀にいらっしゃいますが、そもそもがオーダーメイド枕は医療機器でもなければ、医療機器でもないので厚労省認可などもございません。
私が常日頃からお伝えしている体型に合うオーダーメイド枕とは、正常立位姿勢をそのまま寝かせた仰寝姿勢になるようにお作りし、ゴロっと横向き寝でねたときの背骨のラインが真っ直ぐかどうかのみです。これ以上!でもこれ以下でもございません。
もちろん、横向き寝に寝るとマットレスの硬さ次第では、肩の沈み込みが全く違ってきますから、厚みが8cm以下のマットレスや敷きふとんでおやすみの場合には買い替えをお勧めします。しかし、マットレスや敷きふとんの買い替えはしないということであれば、横向き寝の高さ調整は、体型に合わせた高さ調整ではなくなり、お使いのマットレスや敷きふとんに合わせた高さ調整になるので応急処置的な高さ調整になりかねません。
オーダーメイド枕を作りに来て、マットレスのお話をすると途端に顔色が変わり「マットレスなんて買いません!」と激怒される方がいらっしゃいますが(笑)ちゃんとマットレスのことを話さなくちゃいけないのには理由があるです。でもご安心くださいません。押し売りは一切しておりませんから・・・。
だから、自分の体型に合うまくらは、寝心地がいいまくら!ではないんです。
お客様が思う自分の体型に合うまくらと、私、店長岡田が合うまくらとでは全く違うのです。
そして、仰向け寝、横向き寝の高さ調整を行いました。
高さ調整箇所を助手に伝え、オーダーメイド枕の高さを1g単位or5ミリ単位で調整を行います。
その時にお客様と話をしていると、お客様はコンビニオーナー様だったのです。私も20代の頃、コンビニでアルバイトをしていましたが、弁当を温める時は、弁当の表部分を竹串でザクザクと穴を開けていました。たぶん、しっかりと温まるようにでしょうが・・・。
「そうそうそう!今あんなことしてらおおごとになるけどね・・・」と苦笑いされていました。
そして、高さ調整後のオーダーメイド枕で再度寝て頂くと、笑みをこぼされ「いいです」と言われましたので階下へ降りていただき、まくらの説明とオーダーメイド枕専用カバーを選んでいただきました。
そして、後日、ほかのお客様のマットレスの配達があり、マットレスは玄関渡しで良かったので玄関先で再度マットレスの説明を行いお客様宅を後にしました。道中「昼、何食べる?」と助手と二人で話をしていました。最近、やたらと、ほっともっとやマックを食べることも多く、もうさすがに、ほっともっともマックも飽きた!ということで「コンビニで何か買う?」と言うと「いいよ」と言ったので、行きつけのコンビニに行こうと思ってたら「あっ!〇〇さんのコンビニに行ってみらん?おんしゃーかどうかわからんけど」「いいよ」店とは反対方向でしたが、ハンドルを切りお客様のコンビニへ行きました。
私は先にトイレに行き、店内を見回すと、助手とお客様が談笑していました。
「あのオーダーメイド枕にして30分も長く眠れて、睡眠の質も上がったんです!」
と笑みをこぼされ嬉しそうに話してくださいました。
(※あくまで個人的な感想です)
お客様は、スマートリングをされていて毎日、睡眠アプリで睡眠の良し悪しを確認されているそうですが、スマホを胸ポケットから取り出して、睡眠データを見せてくださいました。
いや~良かったです。
でも、私がオーダーメイド枕をお作りして、すぐに寝心地が良かった!よく眠れるようになった!肩こり、首こりがしなくなった!と言われる人ほど注意が必要です。何故なら、寝心地が悪くなってきた!眠れなくなってきた!肩こり、首こりがしてきた!とすぐに高さ調整を行えば、改善される!と思われるからであり、それが改善しないとなると最悪またこのオーダーメイド枕でも自分の体型には合わなくなった!と思われるからです。
だから、私は言うんです。オーダーメイド枕を作って、寝心地が良くなった!よく眠れるようになった!首こり、肩こりがしなくなった!というのは、高い金額を出してオーダーメイド枕を作ったぞ!という喜びが影響したプラセボ効果ですよ!まくらの寝心地に毎朝一喜一憂するもんじゃございませんと・・・。
オーダーメイド枕は、ただ快適な寝床、寝姿勢バランスの始めの一歩に過ぎません。
【編・集・後・記】
まぁ~何処も住めば都という言葉がございますが、私の街、福岡市南区井尻は、西鉄天神大牟田線「井尻」駅があるので、天神まで12~15分。JR鹿児島本線「笹原」駅があり、博多駅まで7~8分。都市高速の出入口は「板付」があるのでとても便利です。それと、福岡市南区井尻から福岡空港まで車で20分~40分くらいでしょうか。福岡空港までそれだけ近いにも関わらず、福岡市南区井尻の上空には飛行機が飛んでいないので飛行機の騒音に悩まされることもございません。閑静な住宅街でもなく、気品溢れる街並みでもなく、優越感に浸れる街ではございませんが、ただただ天神、博多へのアクセスがいいだけの街です(笑)注意点は、陽気な人間がちょびっと多いのと、犬のうんちを拾わない不届き者が多いことくらいかな・・・(笑)
メニュー
ジャンル
〒 811-1302
福岡県福岡市南区井尻
4丁目2-1
TEL:092-581-4380
FAX:092-582-3231
当店:まくらと眠りのお店いろはの
アプリです。ダウンロード一切不要
当店が取り扱う西川リビング
フィットラボ・オーダーメイド枕
心地よい眠りからはじまる
生活応援FITLABOサイト
もと・ひと・こと
全てはここから始まる
ロマンス小杉
お客様の笑顔のその先へ。
変わらない「西川品質」
西川リビング
ひと、くらし、みらいのために。
厚生労働省
FITLABOオーダーメイド枕を取り扱う全国137店舗のうちの特に店長岡田が信頼を寄せるお店さんのご紹介。「日本国民を、快眠で元気にするぞ!」と志高き思いを持った、同志でありライバルでもあるお店。