からだリラックスで眠れる寝床は、スポーツ選手、アスリートが広告塔のマットレス単体では、100%ではございません。からだリラックスで眠れる寝床は、世界の名だたるホテルに採用されているマットレス単体では、100%ではございません。
「はなす」「はかる」「つくる」「あわせる」
体圧測定、立位測定(全身・側面)フルボディートレーサー導入
睡眠環境診断士/ピローフィッター
たばこは吸わない、2代目店長岡田の今日の一人言は、本文最後の編集後記にてどうぞ。
【福岡県春日市・ご夫婦・??代】
当日、電話にてご来店予約をいただきました。
「今日、まくらとマットレスの相談に伺いたいんですけど予約って取れますかね?」
「はい。大丈夫ですよ。今のところ何時と言われたらそのお時間を予約させていただきますけど」
「じゃあ11時に」
「因みにマットレスっていくらぐらいするんですか?」
「3万円からございますよ」
「まくらは?」
「既製品のまくらでしたら数千円からございますが、まくらは絶対にオーダーメイド枕をお勧めしております」
「オーダーメイド枕っていくらなんですか?」
「オーダーメイド枕が3種類ございまして、27,500円から~段々とございます」
(※2024年11月現在の価格です。先々では値上がりしているかもしれませんのでご了承下さい)
「まぁ~オーダーメイド枕を作る作らないは別として、とりあえず自分の体型に合ったまくらがどんなものなのかをしてみましょうか?」
「はい」
「二つずつ揃えるとしたら10万ちょい見とけばいいですね」
「まぁ~そうですね。それでは、11時に予約を入れておきますね。お気を付けてご来店くださいませ」
「よろしくお願いします」
そして、ご予約のお時間にご家族3人でご来店されました。
当店まくらと眠りのお店いろはでは、買う、買わないは別として体圧測定、立位測定(全身・側面)を行い、オーダーメイド枕、マットレスをご提案しています。
(※まくら相談:1時間半前後。まくら・マットレス相談:2時間半前後)
「じゃあ体圧測定、立位測定を行いましょうかね」
すると、まずはご主人様からということで体圧測定、立位測定を行いました。続いて奥様を体圧測定、立位測定を行いました。
早速、ご主人様、奥様のオーダーメイド枕を作らせます。
私は、ご夫婦の測定データをプリントアウトして説明を行いました。
そして、2階ベッド&マットレスコーナーへご案内いたしました。
まずは、頭のてっぺんから足先に至るまで全身オーダーメイドの寝心地。オーダーメイド枕&オーダーメイドマットレスを体感していただきました。
ご主人様の第一声・・・。
「あっ、このまくらいい!」
そして、ご主人様の仰向け寝、横向き寝の寝姿勢バランスを奥様に見ていただきました。続いて奥様の仰向け寝、横向き寝の寝姿勢バランスを今度はご主人様に見ていただきました。
まくらもマットレスも寝心地がいいのが一番ですが、寝心地云々の前にまずは寝姿勢バランスが大切です。寝心地だけを求めてまくら選び、マットレス選びをすると最終的には失敗の元です。
こだわりのマットレスを販売されているお店さんも多いですが、こだわりのマットレスを体感されるときに、そのお店ではちゃんとまくらも体型に合ったオーダーメイド枕でマットレスを体感させているのか?心配です。何故なら、どんなにこだわりのマットレスを買ったとて、まくらの高さ一つで寝姿勢バランスは崩れるからです。
当店まくらと眠りのお店いろはでは、こだわれば全身オーダーメイドの寝床をお作りすることができます。それは、背骨は一本で繋がっているので「まくら」と「マットレス」は対で考えることが理想ですから、オーダーメイド枕をお作りしていれば、必然的にオーダーメイドマットレスをお作りすることは必然です。
こだわりのマットレスを販売されているお店で、万が一、まくらは、まくらの高さ「高い」「中」「低い」の中から自分が寝やすい、寝心地が良いと感じるものがいいですよとお勧め、ご提案されたとしたならば、そのご提案の仕方ではちょっと・・・。
それで、ご成約までなされていれば、私の個人的な考えですがそれは単に、まくらを販売されただけ!マットレスを販売されただけ!まくらとマットレスを販売されただけ!という裏返しかもしれません。
わざわざ遠路遥々、県外から、まくらと眠りのお店いろはへ、まくら、マットレス相談でご来店される方々はネットで調べて調べて調べて、いろいろなお店を見て回られてようやくご来店されているようです。どうせ寝るなら、自分の体型に合った寝具で気持ち良くやすみたいと思われている人たちです。
ご夫婦は、単に自宅から近かったからと言われましたが・・・(苦笑)
私の仕事はオーダーメイド枕を作ることではございませんし、マットレスを販売することでもございません。オーダーメイド枕を通じて、マットレスを通じて、からだリラックスでおやすみできる快適な寝床を作ることが仕事です。
十分、オーダーメイドの寝心地を試してもらった後に、電話で、まくらとマットレス2つずつ揃えて、10万くらいみておけばいいですねと言わていましたので、その価格に合わせたマットレスをセットしました。
所謂、点で支える高反発マットレスです。
(※当店まくらと眠りのお店いろはでは、低反発まくら、低反発マットレスの取り扱いは一切ございません。
もちろん取り扱わない理由がちゃんとあるからです。)
ご夫婦それぞれに寝ていただきました。
「このマットレスって自分たちの体型に合っているんですか?」
「ご主人様の体型にも奥様の体型にも合っているちゃ合っていますが合ってる!とは言えません」この点で支える高反発マットレスは入門編として当店では販売させていただいております。何が入門編かというと、これまで綿わた敷きふとん、合繊敷ふとん、羊毛混敷ふとんなどでおやすみだった方たちが、初めてウレタンフォームの高反発マットレスに買い替えてみようかな?また予算も限られていると言われれば、価格も安価なので高反発マットレス入門編をおすすめします。どのような人にお勧めするのか?というと、体重が100キロの人、体重が30キロの人でもお勧めしております。しかし、当たり前ですが100キロの人と30キロの人とでは寝心地が変わります」
「じゃあ既製品で自分たちに合うマットレスはどれですか?」
とお尋ねになられました。
そして、FITLABOフィットラボ・オリジナルマットレスWAVE・Σ(ハード・レギュラー)をベッドにセットし寝ていただきました。
当たり前ですが、ご主人様と奥様は背格好も違えば体重も違いますから、こだわればこの差なので、ここで初めて体圧測定、立位測定したことが活きてきます。
オーダーメイド枕とマットレスを体感してもらい、十分、体感してもらった後にそのまま、ご主人様と奥様に入れ替わっていただきました。
「違う!やっぱりさっきの方がいい。全然違う!一番初めに寝たマットレスとも全然違う。こんなに違うのか・・・」
さらに、FITLABOフィットラボ・オリジナルマットレスは、既製品のマットレスですがセミオーダーにもなるマットレスです。厚みは11cmで三つ折りタイプ、ベッドマットレスタイプがございます。
お尻の下、膝裏、足首に「からだリラックスサポートバー」をセットすることで、セミオーダーメイドマットレスになります。お尻の下に「からだリラックスサポートバー」を入れることで、腰をしっかり支えることができますから、このマットレスを体感された方は口々に「腰がラク」と笑みがこぼれます。
「因みに今は敷ふとんとマットレスとではどちらでおやすみですか?」
「敷きふとんです」
「その敷ふとんの厚みってどれくらいあります?最低でも厚みは8cmは必要です」
「8cmも厚みはないです。もうほんとうに薄くなっています」
「8cm以下の厚みの敷きふとんで寝よんしゃーなら、それは毎晩、拷問を受けて寝ているようなもんですよ」
「いやほんと、腰とか痛いんですよね」
「いやそりゃ痛いはずですよ」
そして、マットレスの金額をご主人様がお尋ねになられましたのでお伝えしました。
オーダーメイド枕のお話をその流れでさせていただき、オーダーメイド枕は作って終わり!ではなく、作ってからがスタートです。10年間の高さ調整メンテナンスもございますのでとお伝えしました。
「え~10年間も・・・。でも僕たち、半年も福岡にいないかもしれません」
「えええええ~そうなんですか。転勤族ですか?」
「そうなんですよ」
「もともとどちらなんですか?」
「千葉です」
「そうなんすかぁ~。福岡は何年目ですか?」
「4年です」
お子さんは女の子で年長さんだそうです。
「じゃあお子さんは、博多弁しゃべんしゃーとですか?」
「そうなんですよ」
「子供が話す博多弁も可愛いでしょ?」
「ですね」
「じゃあこのオーダーメイド枕とマットレスに決めようか?」
とご主人様が奥様に言われました。
「うん」
「オーダーメイド枕も作られるならば、中材を改めて選んでもらわんといかんのですが・・・」
「いや、この中材でいいです」
「えっ、いいんですか?」
「はい」
もうそろそろお子さんが限界に達してきているかもと言われましたので、大至急で助手にオーダーメイド枕を2つ作らせました。
そして、高さ調整を5ミリ単位でご夫婦それぞれ行いました。
来店予約時に電話口でお伝えしていた金額よりもはるかに超えてしまいましたがお決めくださいました。
マットレスが入荷次第、配達させていただきます。
ありがとうございました。
【編・集・後・記】
私は自分の車というものを数年前に手放しましたが、5代目プリウスって格好良いですね。スポーツカーって感じがします。カー消しゴムがあれば絶対に人気車種になっている可能性が・・・。私はあまり車のことには詳しくないですが、例えば4代目プリウス後期を買った人は、もうちょい待って5代目プリウスを待っておけば良かった!こんなに格好良くなるとは!と落胆されている人もいるのではないか?4代目の形と5代目の形は明らかに違うし、無茶苦茶格好良くなっていますからね。ただ、5代目プリウスを待つよりも4代目プリウス後期は大幅に値引きしてくれて買えたので満足!という人ももちろんいらっしゃると思います。4代目と5代目とでは全く別物なので別車種での販売でも良かったのでは?と思ってしまいます。5代目プリウスってシンプルで格好がいいです。
メニュー
ジャンル
〒 811-1302
福岡県福岡市南区井尻
4丁目2-1
TEL:092-581-4380
FAX:092-582-3231
当店:まくらと眠りのお店いろはの
アプリです。ダウンロード一切不要
当店が取り扱う西川リビング
フィットラボ・オーダーメイド枕
心地よい眠りからはじまる
生活応援FITLABOサイト
もと・ひと・こと
全てはここから始まる
ロマンス小杉
お客様の笑顔のその先へ。
変わらない「西川品質」
西川リビング
ひと、くらし、みらいのために。
厚生労働省
FITLABOオーダーメイド枕を取り扱う全国137店舗のうちの特に店長岡田が信頼を寄せるお店さんのご紹介。「日本国民を、快眠で元気にするぞ!」と志高き思いを持った、同志でありライバルでもあるお店。